マッキーの感じた食べ物・健康・雑記ブログ

飲食・洋服・健康・神社・思ったことを書いてます。

セブンイレブン 塩トリュフ風味チーズあられを食べてみました。

 

f:id:makki-40:20191025000650j:plain

セブンイレブンで売っている塩トリュフ風味チーズあられが売っていたので、買ってみました。以前「トリュフ塩おかきを買ってみました。」を書きましたが、独特のトリュフの匂いとちょっとしょっぱかった記憶があります。

製造会社は 株式会社きらら・・・知りません。トリュフ塩おかきの時もクリートとと言う会社でた。

 

 

makki-40.hatenablog.com

 

 

株式会社きらら

 平成14年にできた比較的新しい会社ですね。あられを作っている会社です。ホームページではあられのみしか販売していない。あられに色々な味をつけて販売している会社みたいです。主にチーズあられが多いかな。国内製造は安心して食べられるので、良いと思います。

 

煎餅とあられの違いと歴史

米菓と呼ばれているお菓子は「お米」が原料となっています。作り方の違いにより、「あられ」と呼ばれたり「おせんべい」と呼ばれ、触感の違うお菓子が作られます。

「あられ」は基本お餅を作るときに使う、もち米が原料で小さいのを「あられ」と呼んだり、大きくなると「おかき」って呼んでます。

あられの歴史は古く大和時代(350年代)から日本古来の風習で、お祝い事にはもち米をお供えすることが行われており、奈良時代(800年代)に入り農民が豊作の祈りを行うのことにもに使われるようになりました。その後、もち米を土皿に入れて炙り、農民の間食として食べられていました。又、京の宮人がひなまつりにの為に使ったのが現在でもある「ひなあられ」のなっているそうです。その後、煎餅と同様な作り方からあられが誕生したそうです。

 

ちなみに あられは関西が発祥(はっしょう)地であるといわれています。

 

特徴

塩トリュフ風味クリームにはカマンベールチーズパウダーを使用し、黒コショウ仕立てで作っています。塩トリュフ風味の為、塩トリュフ香料を使用した沢仕立て。

 

それでは食べてみました。

 最初は砂糖醤油のあられの味ですが、黒コショウの辛さがすぐに来ますね。

お酒などのおつまみに合わせて、作っているみたいで、喉が渇きます。

「おやつ」って感じではなく、「おつまみ」って感じです。量は少ないです。(10個しか入っていない・・・)

f:id:makki-40:20191024234548j:plain

ビールやワインに合いそうです。美味しい!

肝心のトリュフは多少感じるかな。あられなので、手も汚れないし、そのまま食べれます。

 

 

f:id:makki-40:20191024234555j:plain

 

 

ピリッと辛くて美味しかったです。夜の晩酌のおつまみに良いですよ。

食べてみてはいかがでしょうか?

 

 

 塩トリュフ風味チーズあられ

内容量   32g

エネルギー 144kcal